toggle
2018-07-03

昨日は半夏生


半夏生(はんげしょう)とは・・・

雑節の一つ

夏至から数えて11日目の7月2日頃から

七夕(7月7日)頃までの5日間を半夏生

田植えは半夏生に入る前に終わらせるものとされ

この頃から梅雨が明けるそうです

毎年この日・・・

福島県南会津郡下郷町の

大内宿では

「 大内宿半夏祭り 」が行われています

宿場町の中にある神社の祭礼で神社で

白装束に黒烏帽子(えぼし)姿の村の男衆らが

神輿を中心に粛々と行列をつくり

家内安全、五穀豊穣を祈願するお祭りです

詳しくはこちらをご覧ください

「会津物語ホームページ」

ちょうど昨日は主人が休日で

「 行ってみない? 」とのことで

大内宿までお出かけしました

お天気に恵まれて

良かったのですけれど・・・

・・・とても暑かった(*_*;

展望台からの眺めです♪

午後1時頃から行列が始まりました

高下駄を履いた天狗さんもいます

江戸時代にタイムスリップしたような・・・

厳かなお祭りです

江戸時代の宿場町そのままの大内宿

この日はたくさんの観光客でにぎわっていました

「 半夏祭り 」は毎年同じ

7月2日ですので

機会があったら是非お出かけ

頂きたいと思います♪

帰りは田島町まで足を延ばして

美味しいお蕎麦を食べました(^_^;)

ついでに・・・

酒蔵も回って試飲もして~~

と、盛りだくさんの一日でした(^O^)/

関連記事